ユニステラについて
新しい天文学のパイオニア

ユニステラの物語
すべては夢を同じくする2人の友人から始まりました。 夜空に輝く星の美しさを自分の目で観察することを願いつつも、手持ちの天体望遠鏡では細部まで確認することができなかったのです。 そこで思いついたのが、「星の光を蓄積してみたらどうなるだろう? 」というアイデアでした。
The Telescope Reinvented.
ユニステラは天体望遠鏡を再考し、誰もが宇宙を探索し理解できる道具を誕生させました。発見のワクワク感と科学の進歩の追求がここに集約されています。

革新的なデザインと、直感的な観察
ユニステラのスマート天体望遠鏡はあらゆる面で直観的に使用できるよう設計されており、経験豊富な天文学者も、好奇心旺盛な初心者も、誰もが宇宙を即座に観察できます。
CES Awards 2022
Digital Imaging & Photography

CES Awards 2018
Tech for a Better World

CES Awards 2025
For ENVISION Smart Binoculars

ユニステラのパートナー
ユニステラは、NASA、SETI協会、ニコンと提携。宇宙探査と光学の専門知識を組み合わせ、誰もが宇宙に親しめる環境を提供するという革命を起こします。
NASA
「UNISTELLAR Network Investigating TESS Exoplanets (UNITE)」プロジェクトは、2022年12月よりNASAのシチズンサイエンスの取り組みの要となっている活動です。

SETI Institute
ユニステラのコミュニティはSETIと協力し、小惑星の観察、太陽系外惑星の検出、地球防衛の監視、彗星や超新星の研究を行っています。

NIKON
マスター共同開発契約を結んだユニステラとニコンは、専門知識を結集してデジタル天体望遠鏡技術の分野を前進させています。
